忍者ブログ

ここはアニメ、テレビ、マンガetc…の感想などを管理人が語りに語る空間です。 基本的に感想オンリーでお送りします。長文感想多しっ!ネタバレ満載っ!

プロフィール
HN:
ライ
性別:
女性
自己紹介:

はじめまして☆(≧▽≦)☆!!
管理人のライと申します。

ここは週刊ジャンプやらアニメやらドラマやらの感想をだらだらと書くブログになってます。

今のところ確実に書いてるのは週刊ジャンプのみですが他のも書く気はあります!!

基本的に何かの感想オンリーです!!
日常話等はおそらく書きません。

ちなみにコメントなど大歓迎!
感想に対する反応とか素で嬉しいです。

では、お楽しみ下さい。
参加同盟





最新CM(マーク付は返信してます)
[12/28 ω]
[04/27 yui]
[06/02 まいし*]
[06/02 魔月 飛鳥]
[05/31 魔月 飛鳥]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今週のアニ銀・・・いろんな意味ですげぇぇぇ!!アニメスタッフさん冒険しすぎぃぃぃぃ!(爆笑

でも・・・これってどうやって感想書けばいいんでしょうか; ってわけで、短めに感想いきますっ!

半期に一度の恒例なデジャブな感じで(笑)、今度はホントにしちゃうんだっ!!(笑

この最初のトーク・・・銀さんの「さ○らいずぅ~♪」の言い方がめっちゃ可愛いですvv

OP・・・いいのかアレ・・・管理人、家族の前で見るのちょっと気まずいんですけどっ!!(汗

でも映像のほうは1個目と2個目が合体っ!って感じでよかったですっ!懐かしい~っ!

で、スポンサーの関係によりOPやりなおし~・・・って今度はバカ皇子混じったぁぁぁ!!(笑

しかし・・・30分アニメでOP(別バージョンだけど)2回もやっちゃうとか・・・スゴイな銀魂っ!(え

そしてタイトル・・・「仕事のグチは家でこばさず外でこぼせ!って言うから

ちょっとこぼさせてもらうけどね「侍の国」僕らの国がそう呼ばれていたのは今は昔の話・・・

とか言って始まったこのアニメもはや一年半。あんな事そんな事いろんな事があったよね。

そろそろ色々振り返ってもいいかなァと思ったのに「チェッ、なんだよ総集編かよ手抜きじゃね?」

とかアニメだって作るの大変なんだから文句言うのやめなさい!」・・・長っげぇぇぇぇ!!(笑

よくあの一画面におさったもんです・・・っ!感動して思わず全部書いてみちゃったよっ!(ヒマ人

でもただの総集・・・じゃなくて、振り返り(え)じゃないのが銀魂のすごいところですよね~ww

振り返り自体もかなり懐かしかったし、バックの万事屋トリオのトークがめっちゃ楽しかったですw

むしろあのカンジで1時間くらいやってほしかったvv でも30分なんでそこは省略して(笑

にしても、昔の神楽ちゃんってホントに大人っぽかったですよね~vv 今も可愛いですけどvv

曲にのせて振り返った部分もいろいろと名シーンがいっぱいでめっちゃよかったですよっvv

で、劇場版予告風な紅桜編・・・やっぱいいよ紅桜編・・・っ!!みんなカッコイイものっvv

本気で映画化してほしいんですけどぉぉぉ!!だってワンピースとかでもやってr(殴

でも、嘘はよくない(笑)ってことで仕切りなおし・・・って明らか高杉の声おかしいぃぃ!!(爆笑

ちょ、ハタ皇子何やってんのぉぉぉ!?マジで全国の高杉ファンに殺られますよぉぉぉ!!(爆笑

シリアスなシーンもハタ皇子にかかれば一風変わった雰囲気に☆・・・じゃねぇぇ!!(笑

で、管理人、こんな状況で銀さんが「俺もやろっ!」 とか言うもんだから・・・

銀さんが高杉をアフレコすんのかと思ってちょっと期待しちゃったじゃないですかっ!(え

銀さんがやったのは松平さんでしたね~ww こっちでも楽しいからよしとしますっvv(何様

っていうか銀さんの松平さんのマネめっちゃ似てるぅぅぅ!!すごいな銀さんの声優さんっ!

それと一瞬モザイクで映ったあれはなんなんですかね?・・・元ネタがわかんないんですけど(汗

神楽はキャサリンのアフレコ・・・いや、別のやってほしかったとかじゃないですからっ!(え

新八は山崎くんですねっvv これはなかなかっvv やっぱポジションが似てるからなのか(笑

この「別の人でアフレコ」シリーズ(え)またやってほしいですww もっといろんな人でww

さて、このコーナー(?)は終わって次はお通ちゃんの曲にのせて真選組を振り返りますっ!

土方さんいっぱいで嬉しいぃぃぃvv お通ちゃんの曲もOPよりはかなりマシだしねっ!(え

さてなんだかんだでそろそろ終わりの時間です・・・EDは芙蓉編のプレイバックっvv

芙蓉編もよかったですよね~っ!!このED曲も好きなんでかなりいい振り返りでしたっ♪

さて、次回予告~っ!・・・柳生編来たぁぁぁぁ!!やった、やった、やったぁぁぁぁ!!(うるさい

予告を見た感じでは・・・柳生側の声もかなりよさそうなんで・・・ホント楽しみですっvv

・・・でも・・・柳生編ってもしかして映画とかでやるのかな~とか期待してたんですけど・・・(え

や、まぁ、いいんですけどねっ!銀魂にはまだまだ魅力的な長編はいっぱいあるしっ!(あの

いつか映画化するって信じてますからっ!大スクリーンの銀さん期待してますからっ!(オイ

・・・なんか今回の感想・・・めっちゃぐだぐだ&痛い子でスイマセンでした~・・・(逃亡

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL