朝8:35から見てきましたともっ!チャリを30分すっとばして行ってきましたともっ!(え
かなりギリギリで、とばしたんで疲れたんですけど、それだけの価値はあったさーっvv
もちろんパンフも買ったっvv 帰りにジャンプも買ったんで、そっちの感想もしたいですけど・・・
うん、ここはできるだけ覚えてるうちに映画の方の感想をしときますっ!!
まだまだ公開は始まったばっかりなんで、いちおうネタバレ防止で隠します。
あ、ちなみにセリフ捏造とかいろいろ間違いとかあるかもですがそこはスルーの方向でっw
日番屋隊長ぉぉぉぉぉっ!!!裏切ったんじゃなくてよかったぁぁぁぁぁ!!!(叫
裏切りはないだろうなーとは思いつつ、ちょい不安だったんでほんとよかったよかったっvv
にしても、日番屋隊長・・・前半はアウェイでしたねー・・・濡れ衣までかぶされちゃうしさ・・・(汗
総隊長は破面の時と同じくして、早すぎる判断だしちゃうしさー・・・山じいー・・・(汗
でも、兄様は矛盾に気付いてます・・・日番屋隊長にはアリバイが・・・兄様名推理っvv(え
途中の放浪してるシーンは見てて辛かったー・・・痛々しかったです・・・っ!(涙
でも、そんな中でも「冬獅郎」って呼び続けて、日番屋隊長を信じた一護・・・ええ子だーっvv
あの砕蜂に見つけたら連絡しろって言われてたのに傷ついた日番屋隊長を見つけて・・・
あっさり命令無視して助けた一護が男前っvv 一護の命令にしばられないとこ好きっvv
出て行く日番屋隊長を止める時の2択のポーズ可愛いかったですっvv
で、日番屋隊長と戦う一護はカッコよかったーっvv やりずらそうなとこがナイスでしたっvv
そして、副隊長として隊長を信じてる乱菊さんも男前でしたー・・・さすがですっ!
乱菊さんは10番隊の隊士の責任を全て引き受けようとしたとこも男前でした・・・(感涙
で、今回も恋次はちゃんと活躍してますよーっvv あいかわらずカッコよかったーっvv
一護を殴って起こすとこめっちゃ好きですっw 今回ギャグ少なかったからあそこは和んだっvv
あーゆう感じの(笑)関係な一護と恋次ってホントに好きですっvv 仲良しコンビっvv(え
恋次は緊迫の尸魂界でも「ひょうたん頭」とかナイスな発言してますっw さすが恋次っvv
そして、修兵さんもちゃんと出てきましたよっvv しかも前作よりはアップだし長いしっvv
しかもアニメのOPのあれは斬魄刀じゃなかったという・・・なんてカン違いしてたんだ自分・・・w
あれは鬼道だったんですねー・・・えーっと・・・ひゃくなんとかだったんだけど・・・ダメだ忘れた;
とりあえず、日番屋隊長に新たに深手を負わせた技・・・やっぱ修兵さんって強いんだー・・・(え
なんにしても修兵さんが凛とした感じで戦うの見るのは久々だし、カッコよかったですっvv
さて、後半でいよいよ草冠さんと日番屋隊長の過去が・・・四十六室ってやっぱ横暴ー・・・(汗
学生時代の草冠さんめっちゃいい人そうだったじゃないですかっ!笑顔がさわやかだったよっ!
天才ってことでやや避けられてた(?)日番屋くんに声かけるとか・・・いい人だーっ!
過去のシーンでもうちょい草冠さんと日番屋くんの院生時代が見たかったなー・・・残念だ・・・(涙
一騎打ちを命じられて先に手を出しちゃったんですよね彼・・・その点では弱かったのかも・・・
日番屋くんの「俺は氷輪丸を捨てるっ!」発言・・・過去の話だったのか・・・よかったー・・・(汗
CMで聞いた時はマジでびっくりしたんです・・・処刑より現実味があったような気もするし・・・(汗
ところで、草冠さんの声・・・ヅラに似てるなーって思ってたら・・・ホントにそうだったとはっ!(え
さて、そんな過去を見た一護・・・氷から蘇るとこめっちゃカッコイイです・・・っvvv
で、尸魂界で死神たちを説得して止める一護・・・カッコイイよーっ!めっちゃカッコイイですっ!
感情だけで動くのってちょっと子供っぽい気もするけどそうゆう一護が好きです・・・っvv
チビ一護の過去・・・なるほど・・・日番屋隊長のやってることは昔の自分と同じ・・・
ここの双極での一護と日番屋隊長のシーンすごい好きなんだけどセリフが思いだせん・・・(汗
で、いよいよラストバトルです・・・ちょ、めっちゃ怪獣・・・っていうツッコミはこの際なしで。(え
途中で傷ついて帰って来た青と赤の虚らしき子・・・現世の戦いが詳しく見たかったなー・・・(涙
でも、現世サイドでは雨竜くんがカッコよかったですっvv さすが連射弾数1200っvv(え
さて、ラストはなんかとにかく混戦ですっ!なぜか面白かったのは剣八さん再登場・・・w
一角さん嬉しそうだし、剣八さんもめっちゃ嬉しそうだし・・・とにかくなんかここ好きですっw
あとは前作同様に移動手段として使われる蛇尾丸・・・やっぱ恋次の卍解って便利ですっvv(え
・・・ん~・・・なんかこのラストバトルは・・・いろいろありすぎて感想がまとまらないなー・・・(汗
虚化に、狒骨大砲に、一角さん卍解に、千本桜に、瞬閃に、袖白雪に・・・とにかく多いっ!
さらに外では、総隊長からマユリ様、駒村さんまで・・・中も外も巨大生物が・・・(笑
とりあえず、皆で開いた道を一護と日番屋が一気にボスまで進んでいくっていう流れがイイっ!
そのボスもどっちか1人でとどめ刺すんじゃなくて2人で協力してっていうのがまたイイっ!!
そして、最後の草冠さんには日番屋隊長がとどめを刺したのもよかったと思います・・・
あ、あとずっと直してなかった「冬獅郎」を「日番屋隊長」に直すっていうのも好きですっvv
やっぱそうじゃないと日番屋隊長じゃないよねーっvv 終わったーって感じで和みましたっvv
ED・・・さりげなく病室のイヅルと修兵さんが映ってたのがややウケました・・・w
あと、一護のさわやかな笑顔とかねーっvv もちろん恋次と兄様の六番隊ズもお気に入りっvv
ED後・・・「ありがとう」・・・あーもうっ!シロちゃん素敵すぎっ!!素直じゃないの可愛いっvv
ふー・・・こんなもんかなー・・・たぶん・・・;(え
全体の感想としては今回はそれぞれに役割があってそれぞれが活躍してたのがよかったっvv
バトル時でも技大放出だったし・・・かなり豪華な映画だったのではないかとっ!
あと、余談ですが劇場のショップでなぜか駒村隊長のぬいぐるみが売ってたのに爆笑・・・www
いや、確かに今回はコン出てないけどさ・・・なぜに駒村隊長・・・?・・・って感じでウケましたっw
あのぬいぐるみ・・・もうちょっと小さいサイズだったら買ってたかもしれない・・・(笑
ってわけで、今度こそホントに終わります・・・また思い出したことがあれば感想変わるかもです;
ぎゃーっ!もうこんな時間だーっ!!早く寝なければーっ!!(汗
PR