この感想、実は1回消えたので2回目ですっ!(え
あ、あと昨日は空知先生誕生日おめでとうございまーす!(これも2回目
知らなかったんですけどね…基本的に誕生日を祝う習慣があんまないです(゚∀゚ ;)
とゆーわけで、そんな空知先生の神的作品の感想いってみよーっ!
「銀魂」
師匠を手にかけた月詠さんの表情がしょっぱなから切ないよぅ…(´;ω;`)
「地雷亜、お前の最後の獲物はお前自身だったってワケかい」…やっぱりか…!
いや、先週のラストまではそんなこと微塵も思ったなかったんですけどね;
「仇なんざ…とうの昔にとる気は失せたぜ」…この全蔵さんかっけぇです…vv
地雷亜の過去…なんかもういろいろ辛すぎてなんて言ったらいいのか…(´;ω;`)
わかるのは地雷亜が初めから、そして今も完全な悪ではなかったってことです。
歪んだ忠誠心が生まれた理由、妹を護れなかったという傷み…辛すぎる過去。
荷を失う辛さを知っているから荷を負うことから逃げてしまう…ってことなんですよね。
「わっちは吉原を日輪を護りたいんじゃ」…ちっさい月詠さんかわいいな…(そこ?
「小さき背中で荷を一身に背負おうとするその童に」…月詠さんちっさくても強い子。
「もう何も…背負うまいと思ったのにいつの間にかまた荷を背負いこんでいる」
「もう誰にも背負わせまいと思ったのに…いつの間にかまた何かを背負わせている」
…これ銀さんも前に同じようなこと言ってましたよね…実は2人は似てるのかなぁ…。
2人とも荷を失う辛さを知っているから背負うまいと思っても、いつのまにか背負ってる。
「すまなかっ…た」…確かに謝るべきなんだとは思うけど謝らないでってなる(。´Д⊂)!
師匠を背負う月詠さん…月詠さんすげぇ…ホントに強い人だなぁと改めて思う。
「弟子の役目は何じゃ、師を背負えるまでに大きくなることじゃ」…かっけぇ(´;ω;`)!
月詠さんはホントにすごいなと…ホントに立派な弟子でよかったね地雷亜さん(´;ω;`)!
結果はこんなことになっても最後に背負えてよかったんじゃないかなと思います。
「俺もだ」…これすごく切ないです…ずしっときた…銀さんも背負いたかったんだろうな!
たぶんまだ自分のことでいっぱいいっぱいな時に別れることになったんじゃないかなと。
でも、今は立派な弟子に育ってると思う!背負えるほどに大きくなったと思う(´;ω;`)!
後日談。「ちょっといってなぐさめて~」・「月詠さん外に遊びに連れ出して~」…
もう新神がまとめていい子すぎるよっ!さすがです!2人とも大好きだっ(≧▽≦)vv
「ねェ日輪さん~アンタさァさり気に人使い荒いよね~」…確かにそーかも( ´艸`)ww
でも、そんぐらいじゃないと吉原をまとめられないですよね!日輪さんすげぇっ!
「パチンコいくぞ~全部パーっと使ってやっからよォ!」…なんつーことを( ̄□ ̄;)!
とゆーか、新神も一緒に行くん感じ?いやでも銀さんそのへん厳しいと思う!(え
最後はTOLOVEる的な感じで( ´艸`)w いやー、すごく和む終わり方ですねーっvv
と思ったら、次号予告「月詠を連れて銀さん達はどこへ!?」…続くのっ( ̄□ ̄;)!?
完全にこれでこのシリーズ終わりだと思ってたんですけど!すごいフェイント!
珍道中がホントに始まるのかは定かじゃないですが…次週も楽しみですっ(≧▽≦)vv
あ、でも次号予告がウソ予告だといけないので今回のシリーズ全体の感想をちょいと。
今回のシリーズでは銀さんの過去がちらちらと明らかになってドキドキでした…!
あと、本気で怒る銀さんにもドキドキでした…毎週ドキドキしっぱなだったよっ(≧Д≦)!
最後はまたこんな感じで泣けるし…シリーズ冒頭ではキャイキャイだし(?)!
とにかく…地雷亜編?月詠過去編?師匠と弟子編?何ていう名称かわからんですが…
めちゃめちゃめちゃめちゃよかったですっ!アニメ化が楽しみだっ☆(≧▽≦)☆
PR