忍者ブログ

ここはアニメ、テレビ、マンガetc…の感想などを管理人が語りに語る空間です。 基本的に感想オンリーでお送りします。長文感想多しっ!ネタバレ満載っ!

プロフィール
HN:
ライ
性別:
女性
自己紹介:

はじめまして☆(≧▽≦)☆!!
管理人のライと申します。

ここは週刊ジャンプやらアニメやらドラマやらの感想をだらだらと書くブログになってます。

今のところ確実に書いてるのは週刊ジャンプのみですが他のも書く気はあります!!

基本的に何かの感想オンリーです!!
日常話等はおそらく書きません。

ちなみにコメントなど大歓迎!
感想に対する反応とか素で嬉しいです。

では、お楽しみ下さい。
参加同盟





最新CM(マーク付は返信してます)
[12/28 ω]
[04/27 yui]
[06/02 まいし*]
[06/02 魔月 飛鳥]
[05/31 魔月 飛鳥]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前の2つはテンション低いうえに短くてスイマセンっ!

しかぁしっ!ここからが管理人の本領発揮です・・・!


「REBORN」

これはめっちゃ感想がしやすいです♪

だってだってっ!山本がマジでカッコいいですからぁぁ!!

ではさっそくっ!前回に引き続き、険悪な感じですけど・・・

完璧に怒ってる山本がりりしくてカッコイイっ・・・vv

さらに次のページっ!「全く・・・」って感じの山本が・・・カッコイイvv

獄くんまたもや時間差BOMB攻撃ですか・・・さすが同じ手は食わないγさん・・・

おっ!獄くんの新武器の攻撃に名前がついてますっ!

「赤炎の矢」って書いて「フレイムアロー」っ!!まんまだけどなかなかカッコイイ名前~vv

なんか新しい名前のリングが・・・「マーレリング」かぁ・・・てかγさんはまだ勘違いしたまんま?

ちょ、γさん・・・!ビリヤードとかっ!なんてカッコイイ道具使うんですかぁぁ!!

さすがっ!名前が「γ」って特殊なだけはありますねっ!

って獄くんっ!!ビリビリなってるよっ!痛そうです; 

そしてγさんはいちいち言うことがキザっぽいっ!「天国の扉は見えたか?」とかっ!

そして神妙な顔で見てる山本・・・っ!いや、ヤバイって!マジ男前だよっ!!

そしてツナサイドっ!ついに京子ちゃん発見っ!案外あっさり見つかりましたね~!

あ、じゃあ次はついに了平のことづてが明らかに!?うわ~!楽しみぃぃvv

γさん「召されな」って・・・やっぱり言い回しがなんかキザいっ!

で、飛び上がる獄くんっ!ピーンチっ!!ってとこに・・・山本ぉぉぉ!!

ここからの山本はマジヤバイっ!どれくらいヤバイっていうかとマジヤバイっ!(え

助っ人・・・っと見せかけて・・・獄くんが山本に飛ばされたぁぁぁ!!

「おまえの腐った根性叩き直しにきた・・・どーにも腹の虫がおさまんねーからな」と山本っ!

かっけぇぇ!!思わずセリフ全部打ち込んじゃうほどかっけぇぇ!!

γさん「なんだこりゃ」・・・そ、そりゃそう思いますよねっ!(笑

山本・・・獄くんの過去・・・知ってたんだ~!誰に聞いたんだろ・・・管理人も軽く忘れてた設定;

そして獄くんに右腕の何たるかを諭しますっ!お、男前です・・・っ!!

今回の山本・・・ホントにどのコマ見ても素敵・・・!!惚れ直すっっっ!!

微妙にショック受けてる獄くんに変わって山本がγと対峙・・・!

あの、γさんのセリフがなんか笑えてくるのは管理人だけなんですかね?;(聞くな

あ、ここでは「余裕かよ」のコマの山本がカッコイイですっ!!(聞いてない

って獄くんっ!!ちょ、いくらかばうためとはいえ・・・山本めっちゃ痛そうですよ~?(汗

あ、でも「ケホっ」ってなってる山本がなんか可愛いvv

「おめーが死んだら10代目が悲しむだろーがっ!」、ご、獄くんっ!(感動

でも「まぁ、オレが山本の面倒をまかせられたんだが」って!なんか言うことが可愛い~vv

で、ラストっ!2人ともマジで素敵すぎですvv 山本ホントに「待ってたぜっ!」だろうな~っ!

ついに連携で本領発揮っ!これからが楽しみですっ!

あ、でもγさんはボスっぽいポジションだから・・・倒せないだろうけど・・・;

と、とにかく2人で頑張って下さいっ!2人の連携に期待してますからっ!

そして了平の登場も期待してますからっ!(それはナイ

ホントに今回のリボーンは山本がカッコイイかったです~vv

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL